サポート
よくあるご質問
- Q
- A4またはA3対応ラミネーターで小さいサイズのラミネートはできますか?
- A
- 小さいサイズのラミネートはできます。ただし、サイズにあったフィルムをご用意ください。
- Q
- フジプラのラミネーターにフジプラ製以外(他社)のフィルムは使えますか?
- A
- 当社純正パウチタイプラミネートフィルム「CPリーフ」をご使用ください。フィルム特性が合わないと、ラミネート仕上がりの不良や巻込みなどの故障の原因になります。
- Q
- ラミネートをするとフィルムの表面が汚れて出てくる
- A
- ローラーの汚れが考えられます。付属のクリーニングペーパーで定期的にローラーのクリーニングを行ってください。クリーニング方法はこちらをご覧ください。
- Q
- 仕上がりに横方向の波打ちが出る
- A
- 設定温度が「高過ぎる可能性」があります。
設定温度を10℃程度下げてください。温度調節ツマミがあるタイプのラミネーターは目盛を1つ下げてください。
- Q
- 仕上がりが白っぽく曇る
- A
- 設定温度が「低過ぎる可能性」があります。
設定温度を10℃程度上げてください。温度調節ツマミがあるタイプのラミネーターは目盛を1つ上げてください。
- Q
- ラミネーターのローラー本数の違いは?
- A
- ラミネーターの内部にはラミネートフィルムに熱を加えながら圧着する「ヒートローラー」と、引っ張りながら圧着する「プルローラー」があります。
一般的にはこのローラーの本数により、仕上がり具合に差が出ます。
詳しくはこちらをご覧ください。